2025年夏アニメがスタートしました。話題作『光が死んだ夏』の第1話が7月5日に放送されました。
切なさと恐怖が交錯する静かなホラードラマとして、SNSでも早くも話題に。
本記事では、第1話を視聴して感じたことやストーリーの考察、登場人物の紹介、アニメ・原作漫画を無料で楽しむ方法までまとめています。
実際1話を見てみて思ったこと感想を伝えていきたいと思います。
※ネタバレを含みます。
漫画本で試し読みしたい人はこちら。
日本最大級のマンガebookがおすすめです。
今なら3冊まで無料で読めます。
アニメで見たい人はアマゾンプライムビデオがおすすめです。
初めての人は1カ月無料で見放題です。
光が死んだ夏のあらすじ【偽物でもそばにいてほしい】
「光が死んだ夏」このお話は2020年7月、クビタチ村を舞台に話は始まります。
始まりは夜。雨が降っている森の中。
行方不明になった光をよしきが大人と一緒に光を一生懸命探す場面からスタートしました。
一生懸命探しますが、光は見つからず、日を改めようと大人は話します。
よしき「光、光、光」必死に名前を呼びながら探しています。
また光も「よしき…」と誰にも聞こえない、かすれた声で助けを求めています。
もう光は声を出せる元気はなく倒れ込んでいます。
光「誰でもいいからそばに…。ウヌキさま?」
と何かどろっとしたのが光に近づき、何か”に包まれていき森の出来事は終わります。
この時点では意味はまったくわからずで、光は生きているのか死んでしまったのか?
その後、光は普通に登場していたので、生きてると思ってました。
実は光は行方不明になってから一週間森で過ごしていて、その時の記憶がまったくないと話します。
森から帰ってきてからの光は以前とちょっと違いました。
いつも一緒に過ごしていたからわかる、言葉のイントネーションの違いなどから、光にら対して違和感に気づきます。
よしき「お前やっぱ、光ちゃうやろ」と光に問います。
光「なんでや。完璧に模倣したはずやのに…」
と光の顔が溶け出し、森の中で見たどろっとした得体のしれない何かが現れよしきの方に寄ってきたのだ。
その後、光は誰にも言わないでほしいとよしきの肩を抱きます。
「初めて人として生きたいんだ。アイスも学校も楽しかった。お前が大好きやねん。殺したくない。」と話します。
この時、よしきは光が死んでることを知ります。
よしき「光が居ないなら偽物でもそばにいてほしい。」
と,涙を流し、誰にも言わないと約束します。
本当はもう光は死んでいて、それでもなお「光ではない何か」と一緒に生きることを選ぶ。
この切なさが心を締めつけます。
よしきは光の死を受け止めることができずに苦しんでいるように思います。
「お前が何者だろうとそばに居ないよりは…。」と心の中で思っていました。
街の人が光を見て青ざめる理由とノウヌキ様とは?
第1話では、村人たちが光を見るたびに青ざめる場面が描かれています。
中には猫でさえ威嚇するシーンも。
特に印象的だったのは松浦のおばあさんの反応。
「ノウヌキ様が山から降りてきてるではないか……来るな、去ねー!」
夜中、玄関先から「松浦さーん」と誰かが呼ぶ声がしても、恐怖で扉を開けられません。
そして、数秒後にこう続きます。
「もう入ってますよ」
松浦家の前にはパトカーとテント。
松浦さんは亡くなっていたようです。
この声の主は誰なのか?
なぜ「もう入ってます」と言ったのか?
実は、よしきが光の正体を見破ったとき、光(=“何か”)はこう言っています。
「バレたら殺さなきゃいけない」
つまり、正体がバレると殺してしまうルールがあるのかもしれません。
それとも「光」はその“何か”に取り憑かれていて、意思とは無関係に人を殺してしまうのか……?
そして、「ノウヌキ様」という名前。
森の中で倒れていたときに、光がつぶやいた「ウヌキ様…?」という声とも一致しています。
この存在が村にどんな影響を与えているのか、今後の展開のカギとなりそうです。
1話の登場キャラクター
辻中佳紀(つじなかよしき)
クビタチ村で暮らす高校生。幼馴染の光が森から帰ってきてから、光だけど光じゃない何かに変わってしまったことを受け入れ、それでも光と一緒にいることを願う。
よしきは4人家族で父母、中学1年の妹と暮らしてる。
光(ひかる)
光は森で死んでいた。森から戻ったのは見た目は光だが、光ではないなにか…。
人として生きたい、好きだとよしきに伝える。
これから少しずつ、光の中にいるのは誰なのか、明かされていくと思う。
田中さん
1話ではまだ正体不明。何かの会社に所属しており、村のなにかを探しているよう。
片手には相棒のハムスターと一緒である。これから関わりが多くなると予想する。
松浦さん
ヒカルを見て恐怖を隠せない様子。ヒカルを見るなり、ノウヌキ様と呼んでいた。松浦さんは何か知っているかもしれないな何者かに殺されてしまう。
光が死んだ夏を無料で見る・読む方法は?
アニメと原作漫画で読む方法を紹介します。
アニメで見たい人はアマゾンプライムビデオ
Amazonプライムビデオがおすすめです。
初回登録なら30日間無料で光が死んだ夏が楽しめます。
原作マンガで読みたい人はebookがおすすめ
原作コミックはebookjapanで配信中!
なんと今なら3冊まで無料試し読み可能!
漫画本は最新刊が7月に7巻が発売されてます。
まとめ
第1話から衝撃的な展開で始まった『光が死んだ夏』。
“偽物”と知りながらも、それでも一緒にいたいと願うよしきの想いは、切なくも恐ろしい選択です。
村人たちが光を見て怯える理由、ノウヌキ様の正体、田中さんの目的……。
まだまだ謎が深まるばかりの作品です。
今後の考察や感想も随時アップしていきますので、ぜひ一緒に物語を追っていきましょう!
コメント